高円寺フェス名物の参加店スタンプラリー。
スタンプを集めると現れる謎解きの答えがわかったら、福引所(高円寺マシタ 「米のこじま」前)で先着の記念品をプレゼント!
contents
スタンプ集めにはコツがあるよ!

どうも、高円寺フェス公式キャラの「ふぇす太」です。去年の今頃から、高円寺フェスのことだけ考えて生きてきたよ! 今年のスタンプラリーも最高に楽しいね。

こんにちは! 高円寺フェス公式キャラの「ふぇす美」よ。福引に必要なスタンプ10ポイントは簡単に集まったけど、同じスタンプばかりで本当に16種類もあるのかしら……? 本当にここの実行委員は手加減というものを知らないのね!
参考)高円寺フェス2024スタンプラリーのやり方はこちら!

おや、ガイドブックには「高円寺の仮想デパート」がヒントをくれる、と書いてあるぞ……。

高円寺の仮想デパート……それは簡単、「高円寺百貨店」ね!

ふぇす太くん、ふぇす美ちゃん、こんにちは! 高円寺百貨店です。一年ぶりの高円寺フェス楽しんでいるかな?

謎解きの答えを教えてよ!

大体、どこに行けばスタンプが集まるの?

スタンプは近くのお店を回っているだけでは全種類集まらないように出来ているんだ。遠くのお店や路地に入ったところなど、色々なお店に行ってもらいたいからね。

なるほど、ちょっと面倒だけど遠くのお店にも足を運ぶ必要があるのか……。

スタンプラリーがきっかけで、新しいお店をたくさん見つけられたわ。

今年は福引会場がいつもと違って「高円寺マシタ」の中の「米のこじま」前だから気を付けてね。


さっき純情商店街を通ったら、いつもの「まちの駅」では純情台湾マーケットをやっていたね。

ルーロー飯、とっても美味しかったわ!
ここから先は謎解きの盛大なヒントがあるよ! 自力で謎解きを楽しみたい方はもうちょっと頑張ってみよう!
【謎解きのヒント1】集めた文字から他と違うイベントを見つけよう! 「季節」が関係あるよ

ふぇす太くん、ふぇす美ちゃん、おかえり! 謎解きで隠れているイベントはわかったかな?

集めたスタンプを1行ずつ横に読むといくつかのイベントが現れるっていうこと? 全部のスタンプを集めないとわからないわよ!!

謎解きの答えを教えてよ!

まずは1つめのヒント! 集めた文字を横に読むと「季節」に関係したイベントが隠れているよ。

なるほど、「季節」に関係するイベントがいくつか隠れていて、他と違うものを見つけるんだね。でもまだまだわかる気がしないな。

謎解きの答えを教えてよ!
【謎解きのヒント2】全部で5つのイベントが隠れているよ

隠れているイベントとポスターのマーカー(記号や絵柄)のモチーフは関係あるの?

いい質問だね。記号や絵柄の意味はあまり関係なくて、読み方が重要なんだ。
高円寺フェス2024スタンプラリーのマーカーは全16種類!
- !
- 打
- 移動
- 鯨
- 泡
- 踊り
- 口
- 園児
- 笛
- 酢
- 栗
- 巣
- 枡
- ¥
- ゲーマー
- 釣り

集めたスタンプを見ると、それぞれの読み方がわかるようになっているよ。
それぞれのマーカーの読み方は集めたスタンプを見るとわかるよ!
- !(びっくり)
- 打(だ)
- 移動(いどう)
- 鯨(げい)
- 泡(あわ)
- 踊り(おどり)
- 口(こう)
- 園児(えんじ)
- 笛(ふえ)
- 酢(す)
- 栗(くり)
- 巣(す)
- 枡(ます)
- ¥(えん)
- ゲーマー(げーまー)
- 釣り(つり)

これってまさか、「びっくり大道芸」に「阿波おどり」……。

「高円寺フェス」、そして一つ飛ばして、「演芸まつり」だ! 高円寺で春・夏・秋・冬に開催する高円寺四大祭りだね、聞いたことあるぞ!

ふぇす太くん、ふぇす美ちゃん。もう一度言うと、全部で5つのイベントが隠れていて、ひとつだけ他と違うイベントを当てるんだよ。さあ、言ってみよう!

いや、まだわからないな。

謎解きの答えを教えてよ!
ここまで読んで答えがわかったあなた、福引会場のスタッフさんに謎解きの答えを伝えてみてね。
スタンプラリーの福引と別に、先着で記念品をプレゼントしているよ!
広告